【時代を逆行?】ハガキの魅力再発見!お客様が喜ぶご案内とは?

ハガキの必要性

最近、お店からのご案内はLINEやメールなどSNSが主流になっていますよね。

手軽に情報が届く反面、

**「友だち登録が必要」「未読スルーされがち」「ブロックされると届かない」**

といったお悩みも少なくないのではないでしょうか?

そんな時代だからこそ、「ハガキ」の魅力が再注目されているのをご存知ですか?

デジタルな情報が溢れる中で、手元に届くハガキは特別感があり、お客様の心に響きやすいツールなんです。

どんなお店からどんなハガキが届いていますか?

私たちが普段受け取るハガキは、業種によって様々です。

  • 飲食店:季節限定メニューの案内、誕生日クーポン、周年記念の感謝状
  • 美容院・サロン:〇ヶ月ぶりのご来店で割引、新しいメニューの紹介、担当者からの手書きメッセージ
  • 小売店:セールのお知らせ、新商品の入荷案内、ポイントアップデーの告知
  • 医療機関・サービス業:定期検診のお知らせ、次回の予約確認、健康に関する豆知識

などなど、内容は多岐にわたります。

最近では、手書きのメッセージを添えたり、写真を載せたりと、お店の個性を出す工夫をしているハガキも増えていますね。

お客様が「嬉しい!」と感じるハガキの内容とは?

では、実際にどのような内容のハガキがお客様に喜ばれるのでしょうか?

いくつか例を挙げさせていただきます。

  1. 特別感のあるクーポンや割引券
    • 「〇〇様限定!特別ご優待クーポン」のように、**「あなただけ」**という特別感を演出すると効果的です。SNSでは不特定多数に送られる情報も、ハガキで届くことで特別感がぐっと増します。
  2. お客様の状況に合わせたパーソナルな情報
    • 例えば、美容院なら「〇ヶ月ぶりのご来店ありがとうございます。そろそろ髪のお手入れはいかがですか?」、飲食店なら「前回ご注文いただいた〇〇が旬を迎えています!」など、お客様の利用履歴や好みに合わせた内容は、より響きやすいでしょう。手書きで一言添えるだけでも印象が大きく変わります。
  3. イベントや限定企画の先行案内
    • 「会員様限定で〇月〇日より先行予約開始!」など、ハガキを受け取った人だけが早く情報を得られるような内容は、お客様の「お得感」や「特別感」を刺激します。
  4. 感謝の気持ちを伝えるメッセージ
    • 購入後や来店後に「先日はありがとうございました」といった感謝のメッセージは、お客様との信頼関係を築く上で非常に重要です。手書きで書くことで、より温かみが伝わります。
  5. お店のこだわりや裏話
    • 新商品の開発秘話や、普段見られないお店の裏側など、ちょっとした読み物として楽しめる内容も意外と喜ばれます。お店の人柄や想いが伝わることで、お客様はよりお店に愛着を感じてくれるでしょう。

デジタル化が進む現代において、手間をかけて送るハガキは、お客様にとって

「想いのこもった特別なお知らせ」となり得ます。

ぜひ、お客様の心に響くハガキの活用を検討してみてはいかがでしょうか。

【お問い合わせ】


〒745-0814 山口県周南市鼓海2丁目118番67
 TEL 0834-26-0005  FAX 0834-26-0004   
 携帯 080-6342-1512   担当:玉野

e-mail  ttamano@yama-ss.com

ホームページ:https://yama-ss.com/ribbon-system

タイトルとURLをコピーしました