皆さんは、車のエアコンのメンテナンスってされていますか?
実は私、先日まで全く意識していませんでした。
いつも利用しているガソリンスタンドから、エアコンクリーニングの案内ハガキが届いたんです。
正直、「エアコンがちゃんと冷えてるから大丈夫でしょ?」と思っていました。
7年目の愛車にまさかのエアコン不調が潜んでいた!
でも、よく考えたら愛車ももう7年以上乗り続けています。
一度もエアコンの点検なんてしたことないし、この機会に相談してみることにしました。

ガソリンスタンドのスタッフさんに車を見てもらうと、驚きの事実が判明!
「冷えには問題ないと思っていても、エアコン内部の
専用オイルが減っていて、システムにかなりの負担がかかっていますよ」
とのこと。
詳しく聞いてもよく分からなかったのですが、プロのアドバイスなので、とりあえず
お願いすることにしました。
灼熱の車内が数分で極冷え!エアコンメンテナンスの威力に感動!
作業が終わり、自宅に帰る前にスーパーに立ち寄りました。
食材の買い出しや、ばったり会ったママ友との長話で、車に戻った頃には、この日最高の
猛暑日によって車内はまさに灼熱のサウナ状態!

「うわ~、最悪…」と汗ばみながら乗り込んだ瞬間、期待と不安が入り混じった気持ちで
エアコンをONに。
すると、なんと数分もしないうちに、
キンキンに冷えた空気が吹き出し始めたんです!
「冷えてる」と「本当に冷えてる」は全く違った!
今まで「冷えてる、冷えてる」と思い込んでいたエアコンが、いかに本来の性能を
発揮していなかったかを痛感しました。
メンテナンス後のエアコンは、もう**「激冷え」**という言葉がぴったり!
まさに異次元の冷え方で、これは本当に感動モノでした。

来年も時期が来たらハガキを送ります、と言っていたので、来春も間違いなくエアコン
メンテナンスをお願いしようと心に決めました。
皆さんも、もし「エアコンは冷えてるから大丈夫」と思っているなら、一度プロに点検
してもらうことを強くおすすめします!
きっと、想像以上の効果に驚くはずですよ!
【お問い合わせ】

〒745-0814 山口県周南市鼓海2丁目118番67
TEL 0834-26-0005 FAX 0834-26-0004
携帯 080-6342-1512 担当:玉野
e-mail ttamano@yama-ss.com