【月々の費用が無駄に…現場で使われない顧客管理システム。】”豚に真珠”にしない秘訣とは?

RIBBONシステム概要

全社を挙げて、高機能な顧客管理システムを導入したぞ!」

そう意気込んだものの、数ヶ月後、システムの利用状況を見て愕然としたことはありませんか?

  • 現場のスタッフが、最低限の顧客情報すら入力してくれない。
  • 「忙しい」「面倒だ」と言い訳され、結局Excelや紙の管理に戻っている。
  • システムは全く機能していないのに、毎月のランニングコストだけが虚しく
    引き落とされていく…。

これは、多くの企業が直面する「顧客管理システムあるある」です。

せっかく導入した高価なシステムが、まさに「豚に真珠」「猫に小判」。

効果検証どころか、費用対効果を考えることすらできない…。

そんな深刻な悩みを抱える経営者様、本部の管理者様は少なくありません。

なぜ、このようなことが起こってしまうのでしょうか。

問題の本質は「現場任せ」にある

現場のスタッフに理由を尋ねると、「日々の業務が忙しすぎて着手できない」

「操作を覚えるのが面倒くさい」といった声が聞こえてきます。

もちろん、それも一因でしょう。

しかし、最大の問題は、「導入後のシステムの活用を、現場に丸投げしてしまっている」

ことにあります。

本部や本社が「あとは現場でうまく使ってね」というスタンスでは、システムはなかなか

定着しません。

活用状況を誰もチェックせず、使っていなくても特に何も言われない環境では、忙しい

現場の業務の優先順位はどんどん下がっていってしまいます。

これでは、いつまで経ってもデータは蓄積されず、システムはただのコストを垂れ流す

だけの「置物」になってしまうのです。

その悩み、「RIBBONシステム」が根本から解決します!

もし、あなたが今、「うちの会社のことだ…」と少しでも感じたなら、ぜひ知って

いただきたいのが、私たちのご提供する

**「RIBBONシステム」**

です。

RIBBONシステムは、単に高機能な顧客管理ツールを提供するだけではありません。

システム導入後に陥りがちな

**「現場任せ」の状態を防ぎ、活用を促進するための「仕組み」**

をセットでご提供します。

“猫に小判”で終わらせない、RIBBONシステムの3つの特徴

1.【無償提供】全店舗の利用状況を”見える化”する「本部アカウント」

RIBBONシステムでは、現場の店舗ごとに発行するID・パスワードとは別に、

複数店舗の利用状況を一目で管理できる「本部専用の管理者アカウント」を

無償で提供します。

管理者用アカウントは、店舗用のログインURLやID・PWとは完全に分離されている

ため、セキュリティも万全です。

この管理者アカウントを使えば、

  • どの店舗が、いつ、どれくらいシステムを使っているか
  • 顧客情報の登録は、きちんと進んでいるか
  • 活用が進んでいない店舗はどこか

といった状況が、手に取るように分かります。

もう、「現場が使ってくれているはず」という希望的観測に頼る必要はありません。

事実に基づいて、的確な指導やサポートを行うことが可能になります。

2.活用を「評価」につなげ、現場のモチベーションをUP

利用状況が見える化されることで、新たな可能性が生まれます。

それは、システムの活用度を「人事評価」の対象にすることです。

これまで曖昧だった「頑張り」を、データという客観的な指標で評価できるようになります。

きちんとシステムを活用し、顧客と向き合っている店舗やスタッフを正当に評価することで、

現場のモチベーションは大きく向上するでしょう。

また、「使えていない店舗=やる気がない」と判断するのではなく、

「何か困っているのかもしれない」という視点で、具体的なサポートや追加の研修を行う

きっかけにもなります。

これは「監視」ではなく、組織全体の成長を促すための「マネジメントツール」なのです。

3.コストの問題を解決!数値化された指標で費用対効果を明確に

RIBBONシステムは、単に利用状況がわかるだけではありません。

登録された顧客情報をもとに、「リピート率」や「成約率」といった重要な経営指標を

自動で分析し、数値として可視化します。

これにより、「システムに投資した結果、どれだけリピート率が向上したか」といった

費用対効果が明確に分かります。

感覚的な「たぶん良くなったはず」ではなく、具体的な数値に基づいてシステムの価値を

判断できるため、自信を持って投資を継続することができます。

「現場任せ」の運用から、今こそ脱却を

顧客管理システムの導入は、ゴールではありません。

本当に重要なのは、そこから得られるデータをいかに経営に活かしていくかです。

「RIBBONシステム」は、皆様の会社が「現場任せ」の運用から脱却し、データに基づいた

戦略的な経営へとシフトするための強力なパートナーとなります。

もし、あなたがシステムの活用状況に少しでも疑問や不安を感じているなら、それは

システムが悪いのでも、現場のやる気がないのでもなく、ただ「仕組み」が足りないだけ

なのかもしれません。

その”仕組み”を、RIBBONシステムがご提供します。

ぜひ一度、お気軽にお問い合わせください。

↓↓RIBBONシステムは、新規契約導入キャンペーン企画中↓↓↓↓↓↓↓↓

『RIBBON SYSTEM』で顧客フォローを最適化ハガキとSMSを組み合わせた
ハイブリッド型DM発送代行サービスで、次回車検予約率を最大化します。

RIBBON SYSTEM
『RIBBON SYSTEM』で顧客フォローを最適化ハガキとSMSを組み合わせたハイブリッド型DM発送代行サービスで、次回車検予約率を最大化します。

RIBBON SYSTEM

【お問い合わせ】


〒745-0814 山口県周南市鼓海2丁目118番67
 TEL 0834-26-0005  FAX 0834-26-0004   
 携帯 080-6342-1512   担当:玉野

e-mail  ttamano@yama-ss.com

ホームページ:https://yama-ss.com/ribbon-system

タイトルとURLをコピーしました